パスワードや暗証番号の入力について
e-Taxで送信する際には、【電子証明書のパスワード】と【利用者識別番号の暗証番号】の入力が必要となります。
電子証明書のパスワードとは
マイナンバーカードの取得時に設定したマイナンバー署名用パスワードのことです。
このパスワードは半角文字の数字とアルファベットの混在で、6文字以上16文字以内で設定したものです。
- (※) 税理士用のカードの場合、税理士用カードのパスワードを入力してください。
電子証明書のパスワードを入力する際の注意事項
公的個人認証サービスの電子証明書のパスワードを5回連続で間違って入力した場合、不正使用防止のため電子証明書が使用できなくなります(ロックされます)。
この場合、電子証明書の発行を受けた市区町村窓口でパスワードロック解除の申請を行なう必要があります。
利用者識別番号の暗証番号とは
利用者識別番号の暗証番号とは、e-Taxを行うために利用者識別番号の取得時に設定した暗証番号のことです。
この暗証番号は半角文字の数字又はアルファベットで8文字以上50文字以内で設定したものです。
この暗証番号がお分かりにならない場合は、こちらをご覧ください。
この情報により問題が解決しましたか?
よくある質問で問題が解決しない場合は…
1.事前準備、送信方法、エラー解消など作成コーナーの使い方に関するお問い合わせ
2.申告書の作成などにあたってご不明な点に関するお問い合わせ
