医療費通知を書面とデータ形式の両方お持ちの場合の入力方法
医療費通知を書面とデータ形式の両方お持ちの場合は、以下のいずれかの方法により入力してください。
書面の医療費通知を利用して入力する
この場合、医療費通知(原本)を確定申告書に添付して税務署に提出する必要があります。
なお、医療費通知に記載されている医療費については、領収書を保存する必要はありません。
医療費通知データを読み込んで入力する
この場合、「医療費控除の明細書」の入力補助として医療費通知データを使用しますので、領収書を確定申告期限等から5年間保存する必要があります。
なお、確定申告書をe-Taxにより提出する場合は、医療費通知に記載されている医療費については、領収書を保存する必要はありません。
この情報により問題が解決しましたか?
よくある質問で問題が解決しない場合は…
1.事前準備、送信方法、エラー解消など作成コーナーの使い方に関するお問い合わせ
2.申告書の作成などにあたってご不明な点に関するお問い合わせ
