医療費控除
表示金額は「医療費控除」画面で入力した内容を基に、医療費控除又はセルフメディケーション税制による医療費控除の特例の対象となる金額を計算したものです。
医療費控除
医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額(最高で200万円)です。
実際に支払った医療費の合計額 - (1)の金額) - (2)の金額 = 医療費控除の金額
(1) 保険金などで補てんされる金額
(例) 生命保険契約などで支給される入院費給付金や健康保険などで支給される高額療養費・家族療養費・出産育児一時金など
(注) 保険金などで補てんされる金額は、その給付の目的となった医療費の金額を限度として差し引きますので、引ききれない金額が生じた場合であっても他の医療費からは差し引きません。
(2) 10万円
(注) その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等5%の金額
セルフメディケーション税制による医療費控除の特例
セルフメディケーション税制による医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額(最高で8万8千円)です。
実際に支払った特定一般用医薬品等購入費の総額-保険金などで補填される金額-1万2千円=セルフメディケーション税制による医療費控除額
この情報により問題が解決しましたか?
よくある質問で問題が解決しない場合は…
1.事前準備、送信方法、エラー解消など作成コーナーの使い方に関するお問い合わせ
2.申告書の作成などにあたってご不明な点に関するお問い合わせ
