データ保存に失敗する場合
Internet Explorer の設定において「暗号化されたページをディスクに保存しない」にチェックが入っている場合、データの保存に失敗することがあります。また、ダウンロード支援ソフト等をお使いの場合においても、データの保存に失敗する場合があります。
「暗号化されたページをディスクに保存しない」にチェックが入っている場合
STEP1
メニューバーから【ツール】をクリック、表示されたメニュー一覧から【インターネットオプション】をクリックします(メニューバーが表示されていない場合は、キーボードの【Alt】キーを押すことで一時的に表示することができます。)。
STEP2
【詳細設定】タブをクリックします。
STEP3
【暗号化されたページをディスクに保存しない】欄を確認し、チェックが入っている場合はチェックを外します。
STEP4
【暗号化されたページをディスクに保存しない】欄にチェックが入っていない事を確認し、【OK】ボタンをクリックして【インターネットオプション】の設定を終了します。
STEP5
設定が終わりましたら、再度、データの保存を行っていただき、正常に保存できることをご確認ください。尚、【暗号化されたページをディスクに保存しない】欄のチェックを外すことは、確定申告書等作成コーナーをご利用頂くための一時的な設定です。そのため、確定申告書等作成コーナーのご利用が終わりましたら、元の設定に戻してください。
ダウンロード支援ソフト等をお使いの場合
上記の設定を行った場合でもダウンロード支援ソフト等がインストールされた環境では、データの保存に失敗する事があります。その場合はダウンロード支援ソフト等の設定の見直しをご検討ください。
この情報により問題が解決しましたか?
よくある質問で問題が解決しない場合は…
1.事前準備、送信方法、エラー解消など作成コーナーの使い方に関するお問い合わせ
2.申告書の作成などにあたってご不明な点に関するお問い合わせ
