e-Taxの利用開始画面の「納税用確認番号」欄には何を入力すれば良いですか。
e-Taxの利用開始画面で、次のとおり、半角数字6桁の「納税用確認番号」を入力する項目があります。
ここでは新たにご自身で確認番号を決めていただく必要があり、その確認番号を「納税用確認番号」欄に入力してください。
※既に登録されたものを入力する項目ではありませんので、ご注意ください。
納税用確認番号とは
電子納税(外部サイト)を行う場合に必要となる確認番号(暗証番号)のことです。
計算の結果還付申告となる方であっても、e-Taxの利用開始時には、この確認番号を設定(入力)していただく必要があります。
この情報により問題が解決しましたか?
よくある質問で問題が解決しない場合は…
1.事前準備、送信方法、エラー解消など作成コーナーの使い方に関するお問い合わせ
2.申告書の作成などにあたってご不明な点に関するお問い合わせ
