このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
国税庁 NATIONAL TAX AGENCY
確定申告書等作成コーナー



本文ここから

令和4年3月14日(月)から発生したe-Taxへの接続障害により影響を受けた方へ

令和4年3月14日(月)から発生した e-Tax の接続障害については、納税者の皆様に大変ご不便をおかけすることとなりました。心よりお詫びを申し上げます。

所得税及び復興特別所得税、贈与税については、3月15日(火)が確定申告の期限であるため、この e-Tax の障害により期限内の申告が困難な場合には、個別に申告期限を延長して、後日提出していただくことができます。
※ 申告期限を延長して後日e-Taxにて申告書を提出される場合は、所定の欄に「e-Taxの障害による申告・納付期限延長申請」といった文言を入力してください。
※ この方法による延長申請ができる期間については、令和4年4月15日(金)までとなります。

詳しくは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)をご確認ください(国税庁ホームページへ)


申告所得税、贈与税の申告・納付期限の個別指定による期限延長手続の具体的な入力方法

【所得税申告書の入力例】

「送信準備」画面の「特記事項」欄に、「e-Taxの障害による申告・納付期限延長申請」と入力してください。

shotokushomen

【贈与税申告書の入力例】

「送信準備」画面の「特記事項」欄に、「e-Taxの障害による申告・納付期限延長申請」と入力してください。

zouyoshomen

この情報により問題が解決しましたか?

よくある質問で問題が解決しない場合は…

1.事前準備、送信方法、エラー解消など作成コーナーの使い方に関するお問い合わせ

ヘルプデスク

2.申告書の作成などにあたってご不明な点に関するお問い合わせ

国税相談専用ダイヤル

本文ここまで

閉じる