このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
国税庁 NATIONAL TAX AGENCY
確定申告書等作成コーナー



本文ここから

電子証明書のパスワードがロックされた場合の手続き

利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)は3回連続で、署名用電子証明書のパスワード(英大文字含む6~16桁)は5回連続で誤入力した場合、パスワードにロックがかかります。
パスワードにロックがかかった場合は、住民票がある市区町村の窓口でパスワードのロック解除の手続きを行ってください。
なお、利用者証明用電子証明書のパスワードと署名用電子証明書パスワードのについては、スマートフォンアプリとコンビニ等のキオスク端末を利用してパスワードの初期化を行うことでパスワードのロック解除が可能です。
その際は、一方のパスワードが有効であることが必要ですのでご留意ください。
詳細は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)をご確認ください。

この情報により問題が解決しましたか?

よくある質問で問題が解決しない場合は…

1.事前準備、送信方法、エラー解消など作成コーナーの使い方に関するお問い合わせ

ヘルプデスク

2.申告書の作成などにあたってご不明な点に関するお問い合わせ

国税相談専用ダイヤル

本文ここまで

閉じる