エラーコード【TA-EM425278】【KC-EE2030】【KC-EE2034】が表示された
メッセージのとおり、マイナンバーカードを認証時に使用したマイナンバーカードでない場合に、表示されるメッセージです。
下記の原因が想定されますので、ご確認ください。
原因①
ログインした際のマイナンバーカードとは別のマイナンバーカードを利用して送信を行おうとした場合が考えられます。
ログインから送信まで同じマイナンバーカードを利用する必要がありますので、ログイン時に使用したマイナンバーカードをご利用してください。
原因②
市区町村当の窓口において、マイナンバーカードの更新手続きを行った場合、手続きを行った後すぐにはマイナンバーカード方式をご利用できない場合がございます。
明日以降再度操作を行って解消するかご確認ください。
その他の対応
上記の原因に該当しない方は、下記の手順でマイナンバーカード方式によるログインのやり直しを行ってください。
①「ここまでの入力内容を保存」を押し、入力データを保存した上で、作成コーナーのトップ画面に戻ります。
②作成コーナートップ画面から『保存データ利用』を押します。
③「保存データの利用」画面が表示されますので、『提出方法の変更』を押します。
④画面に従い、作成する年分、税目を選択します。
⑤「提出方法に関する質問」で、
・「マイナンバーカードをお持ちですか」の質問に「はい」
・「ご利用のスマートフォンはマイナンバーカードの読み取りに対応していますか」の質問に「はい」
を選択します。
⑥画面案内に従い操作を進め「保存データの読込」画面で保存したデータ(.data)を選択し、読み込みます。
⑦読み込みが完了後、画面を進め、再度署名及び送信を行い、エラーが表示されないか確認してください。
※恐れ入りますが、解消しない場合にはマイナンバーカード方式以外の方法での提出をご検討ください。
この情報により問題が解決しましたか?
よくある質問で問題が解決しない場合は…
1.事前準備、送信方法、エラー解消など作成コーナーの使い方に関するお問い合わせ
2.申告書の作成などにあたってご不明な点に関するお問い合わせ
