入力データの保存・活用方法
Androidの方
入力データを保存する方法
1.「入力データをダウンロードする」をタップします。
2.「ダウンロードフォルダ」にデータが保存されますので、右上の三点ボタンをタップし、メニュー画面を開きます。
3.「ダウンロード」をタップすると「ダウンロードフォルダ」が開かれます。
4.「ダウンロードフォルダ」に保存したデータが表示されます。
入力データを活用する方法
1.「保存データの読込」画面から、「保存データの選択」をタップしてください。
2.「メディアの選択」をタップし、「ダウンロードフォルダ」を表示します。
3.保存したデータをタップしてください。
4.「保存データ読込」をタップすると、保存していたデータの内容が反映されます。
iPhoneの方
入力データを保存する方法
1.「入力データをダウンロードする」をタップすると、データのダウンロード画面が立ち上がります。
2.画面の「ダウンロード」をタップしてください。
3.ダウンロードボタン(↓のアイコン)をタップして、入力データが保存されていることをご確認ください。
入力データを活用する方法
1.「保存データの読込」画面から、「保存データの選択」をタップしてください。
2.「ファイルを選択」※をタップし、「iCloud Drive」又はデータの保存場所を表示します。
※「ブラウズ」と表示されている場合もあります。
3.保存したデータをタップしてください。
4.「保存データ読込」をタップすると、保存していたデータの内容が反映されます。
この情報により問題が解決しましたか?
よくある質問で問題が解決しない場合は…
1.操作に関するお問い合わせ
2.税務相談等に関するお問い合わせ
