マイナンバーカード読み取りの際、「入力された利用者識別番号又はマイナンバーカードが、ご本人のものであるかご確認ください。」のメッセージが表示された場合
以下の順にご確認ください。
STEP1
マイナンバーカードと利用者識別番号がご本人のものであるかご確認ください。
この場合、ご本人のマイナンバーカードと利用者識別番号を使用して、再度操作を行ってください。
STEP2
マイナンバーカードの読み取りを行った際に表示される、マイナンバーカード情報(氏名、住所、生年月日、性別)に誤りがある場合、マイナンバーカード方式の関連付けが行えません。
この場合、お住まいの市区町村へお問い合わせください。
STEP3
以前送信した申告・申請手続で入力したご本人の情報に誤りがあった場合、マイナンバーカード方式の設定ができないことがあります。
この場合、以下の画面まで戻り、「税理士の方が代理送信を行う場合はこちら」をクリックして申告を行ってください。
- (※) ボタン名は「税理士の方~」となっていますが、税理士以外の方もこちらから申告いただくことができます。
この情報により問題が解決しましたか?
よくある質問で問題が解決しない場合は…
1.事前準備、送信方法、エラー解消など作成コーナーの使い方に関するお問い合わせ
2.申告書の作成などにあたってご不明な点に関するお問い合わせ
