このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
国税庁 NATIONAL TAX AGENCY
確定申告書等作成コーナーよくある質問



本文ここから

e-Taxから公金受取口座の登録ができなかった旨のメッセージが届いたのですが、口座を登録するにはどうしたらよいですか。もう一度、確定申告書を提出する必要があるのでしょうか。

公金受取口座の登録のために、確定申告書を再度、提出する必要はありません。恐れ入りますが、公金受取口座の登録はマイナポータルから直接行ってください。

※ 還付金については、確定申告書等に記載した受取口座に振り込まれますので、公金受取口座の登録ができなかった旨のメッセージが届いた場合でも、還付金の受取には影響ありません。


また、e-Taxのメッセージボックスへの通知例は以下のとおりです。

エラーコード:HUBH404I

納税者カナ氏名が入力されていないため、公的給付支給等口座(公金受取口座)の登録ができませんでした。
お手数ですが、口座の登録については、マイナポータルからお手続きください。その他詳細はデジタル庁ホームページを参照ください。
なお、申告書データは正常に受信されていますので、再送信の必要はありません。

エラーコード:HUBH402I

還付される税金の受取口座として入力された金融機関の情報に誤りがあるか、又は受取口座の入力がないため、公的給付支給等口座(公金受取口座)の登録ができませんでした。
口座の登録については、マイナポータルからお手続きください。その他詳細はデジタル庁ホームページを参照ください。
なお、申告書データは正常に受信されていますので、再送信の必要はありません。

エラーコード:HUBH403I

次のいずれかの理由により公的給付支給等口座(公金受取口座)の登録ができませんでした。口座の登録については、マイナポータルからお手続ください。その他詳細はデジタル庁ホームページを参照ください。
①入力されたマイナンバーに誤りがあるか、又は入力されていない
②過去にマイナンバーを入力して申告手続を行っていない
なお、申告書データは正常に受信されていますので、再送信の必要はありません。

ご参考

お問い合わせ先

マイナポータルからの公金受取口座の登録の詳細等については、以下にお問い合わせください。

■マイナンバー総合フリーダイヤル
 0120-95-0178(通話料金無料)

受付時間
平日 9:30~20:00
土日祝 9:30~17:30
受付時間は変更される場合がありますので、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)をご確認ください。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

関連する内容

特に多いご質問

サブナビゲーションここまで

閉じる

以下フッターです。
Copyright © NATIONAL TAX AGENCY All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る