「申告書第三表の入力(2の1)」画面の入力例(修正前の第一表)

① 修正前の課税額(第一表)について、該当する項目に金額を入力します。
② 修正前の非課税額(第一表の二)について、該当する項目に金額を入力します。
③ 入力が終了したら「入力終了(次へ)>」ボタンをクリックしてください。
修正申告書第三表の入力(2の1)で入力する項目‐修正前の課税額(第一表)
申告書(控)をご確認いただき、赤枠で囲んだ部分のうち、該当する項目の金額を上段画面①の対応する項目に入力します。


① 修正前の課税額(第一表)について、該当する項目に金額を入力します。
② 修正前の非課税額(第一表の二)について、該当する項目に金額を入力します。
③ 入力が終了したら「入力終了(次へ)>」ボタンをクリックしてください。
申告書(控)をご確認いただき、赤枠で囲んだ部分のうち、該当する項目の金額を上段画面①の対応する項目に入力します。
