エラーコード【CC-E80024】が表示された
原因
入力した利用者識別番号が廃止されている場合に表示されるメッセージです。
なお、次の①~③の項目に全て当てはまる場合に、利用者識別番号が有効であるにもかかわらず本メッセージが表示されることがありますので、「対応方法」により、事象が解消するかご確認をお願いします。
①過去に利用者識別番号を取得していたが、新規に利用者識別番号を取得し直している
②マイナンバーカードと過去に取得した利用者識別番号が連携されている
③申告書作成時に「マイナポータル連携する」を選択している
対応方法
STEP1
マイナポータルアプリにログインし、トップページ「メニュー」の「外部サイトとの連携」をクリックします。
STEP2
「外部サイトとの連携」のうち、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」の「連携解除」を選択します。
連携解除に同意をし、「外部サイトとの連携」へ戻ります。
STEP3
「外部サイトとの連携」のうち、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」とのつながりの「連携」を選択します。
e-Taxと連携画面でアカウントを連携する「連携」を選択し画面の案内に沿って操作すると、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」画面へ遷移します。
STEP4
「すでにe-Taxを利用したことがある方」を選択し、新規に取得した利用者識別番号を使用して、再度e-Taxとマイナポータルのつながりの設定を行います。
「つながりの設定」が完了した後、改めて申告書作成を開始してください。
この情報により問題が解決しましたか?
よくある質問で問題が解決しない場合は…
1.事前準備、送信方法、エラー解消など作成コーナーの使い方に関するお問い合わせ
2.申告書の作成などにあたってご不明な点に関するお問い合わせ
