このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
国税庁 NATIONAL TAX AGENCY
確定申告書等作成コーナーよくある質問


本文ここから

非課税

消費税の消費一般に広く公平に負担を求める税の性格から、課税対象になじまないものや社会政策的な配慮から課税することが適当でない国内取引や輸入取引(保税地域から引き取られる外国貨物)は、消費税を課税しない「非課税取引」としています。
【非課税とされる国内取引の例】
・ 土地(土地の上に存する権利を含む。)の譲渡及び貸付け(一時的に使用させる場合等を除く。)
・ 郵便局や印紙売りさばき所等、一定の場所における郵便切手類、印紙及び証紙の譲渡
・ 住宅の貸付け
【非課税とされる輸入取引の例】
・ 有価証券等
・ 郵便切手類、印紙、証紙、物品切手等

この情報により問題が解決しましたか?

よくある質問で問題が解決しない場合は…

1.操作に関するお問い合わせ

ヘルプデスク

2.税務相談等に関するお問い合わせ

国税相談専用ダイヤル

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで


以下フッターです。
Copyright © NATIONAL TAX AGENCY All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る